大気の状態が不安定
先ほどから瞬間停電が頻発しています。無停電電源装置を設置している PC は OK なのですが、未設置の PC はチョット困ったことになってます。
不安定な大気
雷が遠くで聞こえる状態が今日の午後からずっと続いておりまして、その性で大気が不安定になっている模様です。瞬間停電が頻発していて電化製品がリセットされることが度々起きています。電化製品ならまだ良いのですが、 PC 関連はリセットされたり電源そのものが OFF になったりと結構大変です。
サーバーには無停電電源装置をつけているのですが、つけていない PC は OFF になっていたり、リスタートしてしまったりしています。電源の大元にはサージ電流を止めるヤツを設置していますので、サージ電流による故障はないと思いますが、先ほどから 30 分ぐらいの間に3回瞬間停電が起きていまして、 OFF になった PC を再起動させようか、もう少し様子を見ようか迷っています。
自然には勝てない
天候はどうにもなりませんからね。もう少し様子を見て、あちこち点検しようと思います。再起動を何回も連続したりすると、故障したりもしますから怖いです。一括で電源を ON/OFF にするような機能があったら使いますが、プログラマブルな電源装置(後付け)は往々にして電圧・電流が小さいものが多いので、そういうのもチョットね。
無停電電源装置を設置するのが一番いいと思いますので、考えます。あっちコッチに PC を配置しているので無停電電源装置もあっちコッチに必要になります。お金が飛んで行く〜。
投稿者プロフィール
-
新潟県在住のブロガー。酒は飲めないが、Macと甘いものには目がない。iPhoneは15Proに買い換えたばかり。嬉しくて仕方ないが、周りが気づいてくれなくてさみしがっている。
このブログは日記のようなもの。極私的な内容なので、ツッコミはなしにしてほしい。打たれ弱いのでよろしく。
最新の投稿
- ラーメン2025年1月19日2025-1-19 ブタシャモジ
- ラーメン2025年1月13日2025-1-13 ラーチャン家 新発田店
- ラーメン2025年1月12日2025-1-12 ラーメン二郎新潟店
- ラーメン2025年1月12日2025-1-5 らーめんノリダー